遺言内容に納得できない時

 

 

・相続財産が、明らかに不公平である

・本当に本人自筆のものか疑問である など、

 

遺言書の内容に不満や疑問がある時、どうすればいいでしょうか…

 

 

 

 

方法1 

遺留分減殺請求をする

 

 相続人には、必ず受け取ることのできる最低限度の相続財産を得る権利

                           が法律によって認められています。 

 この権利によって

 侵害された遺留分を返してくださいと請求することができます。

 ※遺留分・・・一定の法定相続人には,相続財産の一定割合を相続できることが保証されています。

 

               

話し合いがまとまらなければ

方法2

◇調停の申し立てをする(家庭裁判所へ)

 

 裁判所から選ばれた調停委員が、それぞれの事情を聞き、

それぞれの意見を考慮して、解決策を提示します。

 調停委員が関与して行う話し合い"というようなものです。

 ※調停委員…弁護士などの専門家、大学の教授地域社会に密着して幅広く活動してきたひとなど、

                                                       各分野から選ばれた人 

ここで双方が納得すれば、解決となります

 

                

調停でも解決できなかったら

方法3

◇審判の申し立てを行う(家庭裁判所へ)

 

 調停とは違い、話し合いではなく審判が下されます。

 法定相続分を基準にした決定がなされるため、遺留分を認められる可能性は高くなります。

      ※審判…裁判官が、当事者から提出された書類や,家庭裁判調査官の行った調査の結果などに基づいて、

                                                            判断を決定する手続き

    

調停や審判となると、解決までに非常に長い時間がかかることもあります

相談無料 電話番号 082-208-4565

お気軽にお問合せ

 ・ご相談ください

 電話 082-208-4565

 FAX 082-208-4566

 メールでお問い合わせ

 笹川和幸オフィシャルブログ

  "ささ"の法律相談

Logo_wordmark


    当事務所運営サイト

 

広島の借金・債務整理相談所

 

司法書士

行政書士

 とは

↓ ↓ ↓

 

〒731-5136

広島市佐伯区楽々園3丁目12-13

 電話 082-208-4565  

 FAX  082-208-4566

   

  司法書士・行政書士 

     笹川和幸